bellnobu-61167’s blog

夫婦2人で年金生活をしています。

東芝のREGZA40インチ画面 HDMIでPCに変身? パソコンのみテレビは不要 日本シリーズ観戦 日本ハムファン年金生活者

40インチ画面の東芝REGZAを擬似PCとして使用

私の夫からREGZAのTVをPC代わりに使えるための詳細情報を教わりましたので聞いた内容をそのまま書いていきます。

前準備としてPCのHDMI出力端子とTVのHDMI入力端子をHDMIケーブルで接続します。

端子の形状が合わない場合は変換ケーブルを仲介します。

PCのSTARTボタンを右クリックして表示された設定を選択

設定画面の中からシステムを選択

システムの中からディスプレイを選択

ディスプレイの中からマルチディスプレイを選択

マルチディスプレイの中から2のみを選択(場合によっては1のみを選択)

以上の方法でTV画面をPCの入出力画面として使用可能です。

実際の入出力はPC上で行うのですがTVにPC画面(PCの画面は非表示)が投影されているため、あたかもTV画面で入出力できているかのごとく実現できます。なお、キーボードとマウスはそれぞれ無線キーボードと無線マウスを使用しています。

私は野球のことは全くの素人でしたが夫と観戦する中で色々と教わり今ではかなりの野球通となりました。ちなみに夫は張本がいた東映フライヤーズから今の日本ハムファイターズに至るまで既に60年以上にわたるオールドファンです。

PC画面を大型のTV画面で見ることができるため野球観戦しながら掲示板を見ることなどもできます。メジャーリーグや大相撲もこんな感じで見ています。

今はメジャーリーグの大谷や大相撲もAbemaTVで無料で見れますので通常のテレビ電波は受信していません。ちなみにPCは数年前に1万円代でアマゾンで購入したHPなどの各メーカーのパーツを組み合わせて作られたデスクトップ一体型PCです。10万円以上するものもありますが今でも1万円代で売られているものもあります。我が家では1万円代の2台のデスクトップ一体型PCを無線環境でネットワーク接続していて、それぞれのPCで得た興味ある情報を共有しながら見ています。通信環境は地元のケーブルテレビ局の通信のみの契約で税込みで月額5千円です。